113件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東松島市議会 2022-12-12 12月12日-一般質問-03号

近年の食材費価格高騰栄養価に配慮した献立維持には大変苦慮する中で、本市では令和2年度で460万、令和3年度で490万、今年度は1,155万円の地方創生臨時交付金をここにつぎ込んで、その財源とした市内農水産品活用による児童生徒応援事業という、こういう名目で実施しておりまして、令和4年度では小中学校ともに1食当たり約20円から25円ぐらいはかかっているという状況で、食料高騰分については補填しておりまして

東松島市議会 2022-12-09 12月09日-一般質問-02号

それは、例えば給食費価格高騰しておりまして、栄養面に配慮した献立維持に苦慮している中で、本市では要するに令和2年度で460万円、令和3年度で490万円、そして令和4年現在は単年度で1,155万円、地方創生臨時交付金財源にそこに充てて、1,155万円充てて、名目的には市内農水産品活用による児童生徒応援事業ということでこれを出しているのです。

東松島市議会 2022-12-07 12月07日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

30日は、齋藤石巻市長松川JAいしまき組合長とともに宮城県庁を訪問し、遠藤宮城県副知事に令和4年7月15日大雨災害に関する要請書及び生産資材価格高騰に関する要請書を提出してまいりました。  10月4日は、定例記者会見を開催し、世界の持続可能な観光地トップ100選出について等全18項目について発表し、記者からの質問を受けました。  

東松島市議会 2022-09-30 09月30日-委員長報告、質疑、討論、採決-06号

今回提出した補正予算は、今議会において6億1,500万円の補正予算を既にご可決いただいたところでありますが、今般国より新型コロナウイルス感染症ワクチン接種及び電力ガス食料品等価格高騰に対する家計支援に係る方針が示されましたので、本市として特に早急な対応を要する関係経費を計上するほか、今年7月の大雨被害に係る災害復旧費等を計上するものであり、既定予算総額に3億円を追加し、歳入歳出予算総額を229

気仙沼市議会 2022-09-22 令和4年第127回定例会(第6日) 本文 開催日: 2022年09月22日

」として4億9,750万円、市民新型コロナウイルス感染症に係る検査需要が依然として高いことから、本年9月までの運営期間令和5年3月まで延長するために必要な費用を追加する「新型コロナ検査所運営事業」として308万9,000円、感染症対策に必要な経費補助し、安心・安全な大会運営に資する「気仙沼つばマラソン大会に係る新型コロナウイルス感染症対策」として87万6,000円、電力ガス食料品等価格高騰

気仙沼市議会 2022-09-15 令和4年第127回定例会(第3日) 本文 開催日: 2022年09月15日

次に飼料肥料等高騰対策についてでありますが、ウクライナ危機を含む昨今の世界情勢の変化は、トウモロコシなどの穀物需給の逼迫を招き、家畜の餌となる配合飼料価格高騰として市内畜産農家へ多大な影響を与えております。  また、世界有数肥料輸出国であるロシア及びベラルーシへの経済制裁は、結果として化学肥料高騰を招き、市内農家経営にも大きな影響を及ぼしております。

東松島市議会 2021-12-20 12月20日-委員長報告、質疑、討論、採決-05号

今回提出した補正予算は、今議会において2億2,900万円の補正予算を既にご可決いただいたところでありますが、今般、国及び宮城県の対応を踏まえ、新型コロナウイルス感染症対策及び原油価格高騰対策について、本市として特に早急な対応を要するため、関係する経費を補正するものであり、既定予算総額に7億5,000万円を追加し、歳入歳出予算総額を235億3,900万円として編成しております。  

気仙沼市議会 2021-12-17 令和3年第121回定例会(第6日) 本文 開催日: 2021年12月17日

見込額を上回ることから、返礼品の送付に係る所要経費を増額するまちづくり応援寄附金推進事業として3億8,220万円、原油価格高騰による影響を踏まえ、生活保護世帯等灯油購入費助成を行う福祉灯油購入費助成事業として4,032万8,000円、施設園芸農家加温に使用する農業用燃油購入費補助を行う施設園芸経営安定化緊急対策事業補助金として120万6,000円、漁業用燃油購入費補助を行う漁船漁業原油価格高騰対策補助金

仙台市議会 2020-06-22 令和2年第2回定例会(第7日目) 本文 2020-06-22

また、過去には、家畜の餌となるトウモロコシ価格高騰により畜産経営が大きな影響を受けるなど、国内における食料自給重要性を改めて認識するものであり、国が掲げる食料自給率向上に向けて、国はもちろんのこと、都道府県や市町村が一丸となってその達成を目指して取組を進めるべきと考えますが、市長食料自給率向上に対する御認識を伺います。  

大崎市議会 2018-12-21 12月21日-07号

しかし、種子法廃止により、今後、稲などの種子価格高騰を初め、地域条件などに適合した品種の生産・普及の衰退や種子独占による弊害などが懸念され、廃止法案可決に当たっては、優良な種子流通確保や引き続き都道府県種子生産などに取り組むための財政措置のほか、特定企業による種子独占防止などについて、万全を期すことを求める附帯決議がなされています。 

石巻市議会 2018-12-17 12月17日-一般質問-03号

さらに、水産加工業におかれましては、グループ化補助金交付を受けた残りの自己負担分の無利子貸付制度資金返済が本格化したことにより、資金繰りの大変さ、販路の回復も困難、原材料不足価格高騰など、市議会との懇談でもありましたが、市長石巻水産復興会議からの要望があって、紙面によりますと国・県へ要望していくというふうにありました。改めてその要望を受けて、市長はどのようにお考えだったか、お伺いします。

仙台市議会 2018-12-12 平成30年第4回定例会(第2日目) 本文 2018-12-12

現在の原油価格高騰に起因する経費の増につきましては、民間事業者も同様の状況でありまして、独立採算制を旨とする地方公営企業の原則的な考え方からも、まずは交通局における経営改善等自助努力による対応が基本と考えております。  以上でございます。 39: ◯健康福祉局長舩山明夫)私からは、健康福祉局にかかわるお尋ねにお答えをいたします。  

大崎市議会 2015-06-23 06月23日-02号

飼料や燃料の高騰、そして輸入農産物価格高騰など、大変厳しい状況が今あるわけでございますけれども、そのような観点から、持続的、安定的な畜産経営を推進するということでございまして、生産コストの低減、飼養規模の拡大を図るとともに、畜産物付加価値向上や新たな需要創出などを進める必要があるということでございます。そういう観点から、この高収益型の畜産を実現するということでございます。 

大崎市議会 2014-12-22 12月22日-07号

また、急激な円安の進行に伴って、市内企業はエネルギーや食料品原材料などの価格高騰、経済循環の厳しさが増しているところでもありますし、加えて米価の低迷ということになっております。このような状況から、本市では市民消費意欲を喚起することによって商店街を活性化するために、プレミアム商品券事業も実施してきたところであります。

大崎市議会 2014-10-03 10月03日-06号

市民病院本院建設につきましては、着工以来、東日本大震災影響による人件費資材費などの価格高騰あるいは生コンクリートなどの出荷制限や職人の方々の確保など、次々と課題に直面をいたしました。さらには、建設現場発生残土から基準値を超えるヒ素が検出されたことによる影響なども大変大きなものでありました。